RECRUIT
JOURNAL

薬剤師の就活に役立つFAQや社員紹介、
イベント情報など最新情報を配信

2023.06.05

薬剤師の知識

健康サポート薬局とは?患者さまのメリットや認定要件をチェック!

目次

こんにちは!なの花薬局の小倉です。

健康サポート薬局は、気軽に健康相談ができる薬局です。
健康サポートに関する専門知識を持つ薬剤師に、「最近ちょっと健康が気になるから運動した方がいい?」「健康食品を購入したいけれどどれを買ったらいいかな?」というような相談ができます。

今回のコラムでは健康サポート薬局の役割や、患者さまにとってのメリットをご紹介。
健康サポート薬局に認定されるための要件や目印などについても、あわせてお伝えしていきます。

Mascot-holding-hands.jpg


健康サポート薬局とは?

健康サポート薬局とは、患者さまの健康をより広く・積極的にサポートする機能や役割を持った薬局です。

患者さまにより深く寄り添った指導や相談に対応する「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」の機能に加えて、患者さま本人が主体的に健康維持・健康促進に取り組むのを積極的に支援します。

現在服用中の薬の処方・相談はもちろん、「最近ちょっと健康が気になる」といった方へ運動や食事といった日常生活における健康管理や、処方箋が不要な市販の医薬品や健康食品、サプリメント選びの相談なども可能です。
「ちょっと気になる」というタイミングで日常的に専門家に相談できるのは、患者さまにとって、とても心強いことですよね。

かかりつけ薬剤師・薬局の役割やメリットについては、こちらのコラムで詳しくご紹介していますので、あわせてご覧ください。
かかりつけ薬剤師になるための要件や条件をチェック!メリットもご紹介


患者さまにとっての健康サポート薬局のメリットとは

日本薬剤師協会では、健康サポート薬局のメリットとして、以下の6つを挙げています。

1. 専門知識を持つ薬剤師に、健康全般に関する相談ができる
2. 必要に応じて医療機関への受診提案やほかの関連機関への紹介を受けられる
3. 一般用医薬品(OTC医薬品)や健康食品、介護用品の相談ができる
4. 土・日曜も開局し、休日に電話相談ができる(曜日や時間は各薬局による)
5. プライバシーに配慮した相談スペースがある
6. 誰もが参加できる健康相談に関するイベントを開催している

健康サポート薬局の大きなメリットは、やはり専門知識を持つ薬剤師に身近な健康相談を気軽にできることでしょう。
一定レベル以上の知識や経験を持つ「かかりつけ薬剤師」資格を有する薬剤師が常駐し、適切な助言や指導をし、必要に応じてほかの医療機関と連携を取りながら対応します。

健康サポート薬局では、処方箋が不要な一般用医薬品や健康食品、介護用品も豊富に取り扱い、適切な商品を選ぶためのアドバイスやサポートも受けられます。
土日(またはそのどちらか)にも一定時間開局していますので、平日は仕事が忙しいという方も相談しやすいのも嬉しいポイント。

健康サポート薬局は、「病気というほどでもないけど、相談していいのかな?」「健康を維持するためにはどんなことに気を付けたら良いのだろう?」という方も、気軽に相談できる場所なのです。


健康サポート薬局の認定要件とは

health-support-pharmacy.jpg

健康サポート薬局になるには、厚生労働大臣が定める一定の基準を満たし、都道府県知事に届出をしなくてはいけません。

具体的には以下のような基準があります。

  • 一定の研修を修了し、一定の実務経験を有する薬剤師が常駐する
  • 平日の開局日には連続して開局している(午前8時から午後7時までの時間帯に8時間以上が望ましい)
  • 土日のどちらかも一定時間以上開局している
  • パーテーションなどで区切られたプライバシーに配慮した相談スペースを有している
  • 販売内容や相談内容を記録し、一定期間保存する

「一定の研修」というのは、日本薬剤師会・日本薬剤師研修センターが行う「健康サポート薬局研修」のことを指します。
以下の3つの研修を受講し、すべての受講証明書を取得する必要があります。

  • 【技能習得型研修※】健康サポートのための多職種連携研修/4時間
  • 【技能習得型研修※】健康サポートのための薬剤師の対応研修/4時間
  • 【知識習得型研修】e-ラーニング/22時間

※各都道府県薬剤師会にて実施される集合研修

また、「一定の実務経験を有する薬剤師」については、薬局薬剤師として5年以上の実務経験が求められています。

健康サポート薬局として認定を受けた薬局は、その旨や実施している具体的なサポート内容を薬局の外側に分かりやすく掲示しています。
多くの健康サポート薬局では「健康サポート薬局ロゴマーク」も表示していますので、ぜひこのロゴマークを一つの目印にしてみてください。

health-support-pharmacy2.jpg

全国のなの花薬局でも、健康サポート薬局に認定されている店舗が多数あります。
処方箋をお持ちでない方も気軽に通える薬局を目指して様々なイベントを開催しています。

  • 座った状態で身体を動かす椅子のヨガ
  • 子どもに薬剤師の仕事を体験してもらう子ども薬剤師体験
  • なの花薬局の栄養士による栄養相談会

これらのイベントには若手薬剤師も企画・運営に携わることができます。
今後も健康サポート薬局はさらに増えていく見込みで、これからも地域の患者さまの健康維持や健康促進のサポートに努めていきます。


健康サポート薬局とは患者さまの健康を幅広くサポートする薬局

健康サポート薬局とは、かかりつけ薬剤師・薬局の機能に加え、患者さまの健康全般をより幅広く・積極的にサポートする機能を有する薬局です。

一定の専門知識や経験を持つ薬剤師が常駐し、日常生活における健康管理のための運動や食事の相談・助言や、市販の医薬品(OTC医薬品)や健康食品、介護用品を選ぶ際の相談なども気軽にできます。
土日も開局していたり、休日も電話相談が可能だったりと、忙しい方も相談しやすいです。

専門知識を持つ薬剤師に、身近な健康相談を気軽にできることは、患者さまにとって大きなメリットといえるでしょう。

健康サポート薬局になるには、専門の資格を有する薬剤が常駐する、土日のどちらかも一定時間以上開局する、プライバシーに配慮した相談スペースがあるといった一定の基準を満たし、都道府県知事に届出が必要です。

なの花薬局では、薬剤師の就活に役立つ情報を随時発信しています。
薬剤師を目指す方や薬剤師の働き方について疑問がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

FAVORITE人気の記事

RECENT POSTS最近の投稿

ENTRYエントリーはこちら