シラカバ
シラカバ(詳細)
シラカバ(花粉)

シラカバはシラカンバとも呼ばれ、北海道の春の代表的な風媒花のひとつです。本州では花粉症と言えば主にスギ花粉症ですが、北海道では春の花粉症の主な原因はシラカバ花粉症となっています。近年、特に都市部においてシラカバ花粉症の増加が認められており、私たちは花粉症予防対策に役立てるために、1996年からシラカバ花粉の飛散状況の調査をおこなっています。シラカバ花粉症の人の中には、リンゴやサクランポなどの果物を食べると口の中がかゆくなるなどの果物過敏症がでることがあるのも特徴です。